2023.10.02
2023年10月1日(日)10:00〜15:00で開催されました「ふくまむ祭」に協賛させていただきました。
ふくまむ祭とは、「福井の子育て全力応援!」を掲げて活動している福井のママ・パパと福井新聞社で作る子育てグループ【ふくまむ】によるイベントです。
会場内では、子どもから大人まで楽しめるような様々なイベントや催物を協賛企業や協力団体が出展しました。子供が遊べる縁日やお菓子まき、家族の思い出を残せる写真撮影、などなど、、、内容は毎年パワーアップしています。
今年初めて出展した杉本育文化財団は、活動紹介・イメージポスターを展示しました。どのような思いで、どのような活動をしているのか、私たちが支援させていただきたい県内で子育てを頑張っているママ・パパにお伝えする素敵な機会になりました。
同時に、今度竣工予定の新事務所についてもお披露目させていただきました。会場では新事務所の名称を募集し、応募していただいた中から3名様に新米プレゼントの企画を実施しました。
※この企画は現在も進行中です。新名称募集ページを作成しますので少々お待ちください。
ぜひふくまむにつきましてもHPをご覧ください。
こちら
2023.06.06
2023年5月25日に福井大学はばたけ基金に2名の学費分を寄付させていただきました。
はばたけ基金を通して福井大学の大学生もしくは大学院生に奨学金として支給される予定です。
5月9日には福井大学にて目録贈呈式を行いました。
福井大学からは学長の上田様、理事の安田様にご出席いただき、学生の就学状況や支援事業の取り組みについて意見交換をさせていただきました。
地方及び地方大学として学生を支援するためさまざまな取り組みをしなければならないこと、またリスキリングなど学び続ける社会人にも開かれた大学である意義について、いろんなお話をお伺いしました。
弊財団としても、今後とも県内学生への支援を続けようと思います。
2023.06.06
2023年5月30日(火)無事に第一回田中進絵画展が終了しました。
永平寺傘松閣をお借りして開催した今回の展示会には、県内外の多くのお客様にお越しいただきました。
展示した18点の絵画は、主に福井県大野市を中心に描かれており、多くは雪景色でした。
福井県内、特に大野市からお越しのお客様は、「見たことある!」「なつかしいなあ」「そういえばこんな感じだったなあ」と頷きながら鑑賞している方が多くいらっしゃいました。
また、県外のお客様も、まるで景色の中の温度や匂いまで感じそうな精緻な絵画に、感動されている方も。近くでみると筆のタッチが見え、油絵ということに驚いている方もいました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今後HP上でも絵画をご紹介していく予定ですので、ご期待ください。
2023.05.23
〜〜〜福井のさまざまな活動団体を紹介します!〜〜〜
本日は、福井で活動しているNPO法人「森のほうかごがっこう」さんを紹介します。
2000年から活動をされている森のほうかごがっこうさんは、「遊ぼう!学ぼう!創造しよう!」をテーマに子どもが元気に活動できるイベントを開催されています。
主に場所は自然の中!どろんこになったり、何かを作ったり、何かを発見したり・・・子どもたちがとても自由に活動できる場所を創造しているそうです。
子どもたちがイキイキした顔になる素敵な活動をされています。
例えば、
「ダンボールでヒミツ基地キチキチ大作戦!」
「海あそび冒険カヤックパワーキャンプ」
など、名前だけでもワクワクするイベントですよね!
どんな子でも楽しくなれる場所。
ご興味ある方はぜひ参加されてはどうでしょうか。
*参加は下記のHPをご覧ください!
森のほうかごがっこうHPはこちら
また、子どもたちへの自然体験の場の提供など、ご興味がある方はぜひ上記のHPをご覧ください!
〜〜〜今後も、福井県内で活動されている団体様のご紹介をさせていただきます。ぜひご覧ください!〜〜〜